ちょと辛辣です。私のグチですから、読みたくない人はスルー。
私は食事しないのですが、休憩時間はお弁当食べる職場の女性たちとお喋りしながら本読んでます。
図書館で借りた本とか読んでるのですが、ちょっと読書止めようかな。現代ミステリが最近本当につまらない。面白いと思う作品は「舞台が何十年・何百年も前」とか、「トリック重視ではあるけど、オカルトやサイキックがトリックの種の一部」とか……。
島田荘司先生でミステリに目覚め、京極夏彦で「小説って面白い」と思えた私ですが、最近のミステリにはついていけないな。現代を描く作家って、みんなヤクザとか裏社会とか猟奇・サイコばっかり。はあ……。
確かにミステリの眼目は問題発生と捜査と推理と解決の起承転結ですから、問題が殺人であれば物騒な背景も描くワケですよね。必要であれば強姦や拷問も描くでしょう。分かります。私も書くもの。
でも、いつも思うのね。ヤクザだの裏社会だのを描いて売れた時代なんてもう終わってるんじゃないか、って。日本から出れば世界的な不景気と紛争と薬物だらけの世界じゃない。ラジオからテレビに情報媒体が移って、テレビからネットにそれは移行しつつある。ネット住民はもう知り尽くしているワケなのよ。この世界には小説よりも暗い世界があるんだって。それを覗き込む余裕や好奇心なんてもう無いのよ。街に一歩繰り出せば、日本から少し離れれば、小説よりも救いが無い世界しかない。
拳銃だって薬物だって素人の手に入るご時世だからヤクザだって慎重になる時代でヤクザ描いてもね……。夢が無い。そういうのは調べれば書けるもの。それを描いて、その中にある何を見せるの?
出版業界が不況、とか言うけどちっとも同情しない。ニュースでは本の流通形式から書店が倒産する危機を謳っているけど、ハードだけの問題ではないんじゃない?中身、つまりソフトも売れない内容なんじゃないかしら?読者はそういうの読みたいって思い込んで書いてるの?それとも編集の問題?時代は癒しだって十年も前に言ってた業界がね(苦笑)
仕事で疲れているのに本読みたい人に、ヤクザだの裏社会のお話は面倒なだけ。最近の小説のグロ一辺倒の書き口は飽きたわ。
小説読まないとヒマだわ。英語とか中国語をやり直そうかな。暇つぶしが欲しいのよ、いつも。
図書館で借りた本とか読んでるのですが、ちょっと読書止めようかな。現代ミステリが最近本当につまらない。面白いと思う作品は「舞台が何十年・何百年も前」とか、「トリック重視ではあるけど、オカルトやサイキックがトリックの種の一部」とか……。
島田荘司先生でミステリに目覚め、京極夏彦で「小説って面白い」と思えた私ですが、最近のミステリにはついていけないな。現代を描く作家って、みんなヤクザとか裏社会とか猟奇・サイコばっかり。はあ……。
確かにミステリの眼目は問題発生と捜査と推理と解決の起承転結ですから、問題が殺人であれば物騒な背景も描くワケですよね。必要であれば強姦や拷問も描くでしょう。分かります。私も書くもの。
でも、いつも思うのね。ヤクザだの裏社会だのを描いて売れた時代なんてもう終わってるんじゃないか、って。日本から出れば世界的な不景気と紛争と薬物だらけの世界じゃない。ラジオからテレビに情報媒体が移って、テレビからネットにそれは移行しつつある。ネット住民はもう知り尽くしているワケなのよ。この世界には小説よりも暗い世界があるんだって。それを覗き込む余裕や好奇心なんてもう無いのよ。街に一歩繰り出せば、日本から少し離れれば、小説よりも救いが無い世界しかない。
拳銃だって薬物だって素人の手に入るご時世だからヤクザだって慎重になる時代でヤクザ描いてもね……。夢が無い。そういうのは調べれば書けるもの。それを描いて、その中にある何を見せるの?
出版業界が不況、とか言うけどちっとも同情しない。ニュースでは本の流通形式から書店が倒産する危機を謳っているけど、ハードだけの問題ではないんじゃない?中身、つまりソフトも売れない内容なんじゃないかしら?読者はそういうの読みたいって思い込んで書いてるの?それとも編集の問題?時代は癒しだって十年も前に言ってた業界がね(苦笑)
仕事で疲れているのに本読みたい人に、ヤクザだの裏社会のお話は面倒なだけ。最近の小説のグロ一辺倒の書き口は飽きたわ。
小説読まないとヒマだわ。英語とか中国語をやり直そうかな。暇つぶしが欲しいのよ、いつも。
PR
この記事にコメントする
本の虫または本を無視
デラさん、こんにちは。
島田荘司も京極夏彦もおもしろいですね。
こちらお二方を面白く読まれるなら、冒険活劇やSFやユーモアにも素敵な話を書かれる方が。
短編連作ミステリには心温まるものも。
20~30年前に出版されたミステリにも良書が。
横からの口出し、たいへん失礼いたしました。
読みたい気分のとき趣味に合った本にめぐり合われるよう願っております。
島田荘司も京極夏彦もおもしろいですね。
こちらお二方を面白く読まれるなら、冒険活劇やSFやユーモアにも素敵な話を書かれる方が。
短編連作ミステリには心温まるものも。
20~30年前に出版されたミステリにも良書が。
横からの口出し、たいへん失礼いたしました。
読みたい気分のとき趣味に合った本にめぐり合われるよう願っております。
無題
コメントありがとうございますwお久しぶりですw
私は結構「新本格」と一度名を冠された作家は、流行が移ってもずっと好きなので、今でも島田先生のは読んでますね~。
ミステリ以外にもいろいろありますよね~!SFやファンタジーも読みますよw
ただ、少し古い作品の方が好きかも知れませんね。論理的に話を組み立てている作風が好きなので、二十年前の島田先生の作品はマジでリスペクトだし、酒見賢一先生や瀬名秀明先生のデビュー作は今でも好きですね。純粋な知的興奮が味わえる気がします。
今は好きな作家というと京極夏彦先生や高橋克彦先生ですかね……。若手でも何人かいますけどw あまりグロでなく知的に楽しめる作品が好きですね!
私のグチにコメントありがとうございました!どうもイライラしているは何か言ってもらった方が落ち着くタイプらしいので、ありがとうございましたw
しばらく資料本や言語の勉強に専念する予定ですが、また読みたくなったら読みたいと思いますw
私は結構「新本格」と一度名を冠された作家は、流行が移ってもずっと好きなので、今でも島田先生のは読んでますね~。
ミステリ以外にもいろいろありますよね~!SFやファンタジーも読みますよw
ただ、少し古い作品の方が好きかも知れませんね。論理的に話を組み立てている作風が好きなので、二十年前の島田先生の作品はマジでリスペクトだし、酒見賢一先生や瀬名秀明先生のデビュー作は今でも好きですね。純粋な知的興奮が味わえる気がします。
今は好きな作家というと京極夏彦先生や高橋克彦先生ですかね……。若手でも何人かいますけどw あまりグロでなく知的に楽しめる作品が好きですね!
私のグチにコメントありがとうございました!どうもイライラしているは何か言ってもらった方が落ち着くタイプらしいので、ありがとうございましたw
しばらく資料本や言語の勉強に専念する予定ですが、また読みたくなったら読みたいと思いますw
必読:ブログの説明
※「か〇くりサー〇ス」女性向け非公式ファンサイトです。CPは「ジョ阿紫」中心。また、予定では期間限定です。期間は2010年内くらいを予定してます。
※管理人多忙につき、更新は遅いです。倉庫くらいに思ってください
必読:閲覧にあたって
※女性向け作品を載せております。興味のない方や男性の方、また同性愛やBLに嫌悪感を抱く方の閲覧もお控え下さい。また、年齢制限表記も厳に従い下さい。
※公共機関や共有PCからのアクセスはお断りいたします。
カテゴリー:からくり小説
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
このサイトへのリンク
機械仕掛けの林檎
http://7thcontinent.blog.shinobi.jp/
※同人サイトに限りリンクフリー
※管理人様未成年のサイトからのリンクはご遠慮下さい。
※バナーはお持ち帰りでどうぞ。直リン不可です。
http://file.7thcontinent.
blog.shinobi.jp/banner.gif
http://7thcontinent.blog.shinobi.jp/
※同人サイトに限りリンクフリー
※管理人様未成年のサイトからのリンクはご遠慮下さい。
※バナーはお持ち帰りでどうぞ。直リン不可です。
http://file.7thcontinent.
blog.shinobi.jp/banner.gif
プロフィール
名前:デラ
性別:女性(未婚)
年齢:四捨五入して三十路
備考:体力と免疫力が無い
性別:女性(未婚)
年齢:四捨五入して三十路
備考:体力と免疫力が無い
★